路傍の草、野辺の花

凡脳ブログ(佐藤幹夫)

ネジバナ、ヨウシュヤマゴボウ、マメグンバイナズナ

 ネジバナ
イメージ 1イメージ 2
 先週咲き始めた。右側の写真に目を凝らしていただきたい。真ん中は右巻き、両側は左巻き。いかなる因子によって巻きが異なるかご存知の方はお教えいただきたい。後日、花の並びでそれが明瞭な写真が撮れたら再度アップ。


 ヨウシュヤマゴボウ
イメージ 3イメージ 4
イメージ 5 実は次第に黒くなる。


 マメグンバイナズナ
イメージ 6イメージ 7
 先月から路傍に見る雑草。いつか撮ろうとしている間に殆どが枯れ色を帯びた。きょう、中でも若いのを見つけ撮影。外来種


イメージ 8 タチツボスミレの閉鎖花、種子を零し終えた鞘、上には閉鎖花が成熟して三柱に分かれたばかりのものが一茎に並ぶ。


イメージ 9 オオチャバネセセリ。


イメージ 10 イチモンジセセリ。違いは、後翅の4つの白紋を見ていただきたい。
 ほぼ一列なのがイチモンジセセリ、交互に段差あるのがオオチャバネセセリ。何だかスミレ人種、いや花好き分類癖一般の習性と等しいような蝶分類。