路傍の草、野辺の花

凡脳ブログ(佐藤幹夫)

2009-01-01から1年間の記事一覧

路上の雀

「羽なければ空をも飛ぶべからず」と長明は嘆いたが、この雀、羽はあっても飛べず歩けず路上にいた。カメラを寄せたら顔をそむけ首から上は動く。林道とてまだ山間に入る前、農家の点在する生活道路である。車の姿が見え軽く掴んで路傍の草むらに置いた。指…

ママコノシリヌグイ、アキノウナギツカミ、ミゾソバ

ママコノシリヌグイ。7月にもなれば路傍で普通にふんだんに見る花。茎に刺がありそれが明瞭な写真もあったのだが何か間違え削除していた。 アキノウナギツカミ。同系統の花。葉の形がオモダカ風の鏃形。これも茎に刺を持つ。ママコノシリヌグイより一月遅れ…

ヤイトバナ、ビショウギク、天人唐草

罪は花にあらずして名前の嫌いな三種。 ヤイトバナ。別名、早乙女花ともいうがフタリシヅカも同名を持つ。図鑑検索名は皆さんご存知ヘクソカズラ。山歩きのメモに「ヘクソカズラ(今年初見)」とは書きたくない。とあるブロガーは故意にカナを一字欠落させ表…

ハルジオン(晩秋なれど)、ヒメジオンもまだ

蕾が下向き、これはハルジオン、秋に見るのは初めて。 ヒメジオン。おおむね枯れたがまだ普通に散見する。 枯れ葦、枯れ薄の季節。

タチツボスミレ、11月だけど

最高気温10度、そろそろ毛糸の帽子にしようかなど思いながらの山道、小学校を眼下にした場所でタチツボスミレが7株10花。 帰ってメモを見たら去年も11月25日オオタチツボスミレと書いてあった。それは別の場所。図鑑によれば真冬以外いつでもスミレ…

ヤマボクチ他

この地では今日暖かな陽気となり山を歩きながら上着の下のセーターを去り、ついで上着も去った。 肩口に赤トンボが羽を休め、五百メートルも一緒に歩いたろうか、岩をまたぐ動作の折に去ったのを残念に感じた。 今月の初め三日は冬の寒気があり、2日夜の雨…

サワアザミ、ベニバナボロギク、?、セイダカアワダチソウ

今は10月末、夏と秋の花が終り近い、 サワアザミ。20株ほどある中で2株にまだ花が生きていた。 ベニバナボロギク。戦後入った帰化植物。8月に見始め、案外花期が長い。 葉の大きさに較べ花の小さいのが気になり写したキク科、写真図鑑を見ても種不明。…

ヤマツツジ、ホトケノザ、秋だけど

この地では十日以上秋晴れが続き、 ヤマツツジが、 ホトケノザまで、 ソバの実は熟れて。

オクトリカブト

オクトリカブト。 このあたりのトリカブトは変種が多くなかなか種を特定できない。しかしこれは葉の形その他完全にオクトリカブト。ある図鑑では日本の特産植物中、二番目に毒性が強いとのこと。では一番目は何か、それは書いていない。なんて勿体つけた文章…

路上に死ぬ蛇その他

真夏に舗装路でシマヘビが干からびていた。何度も轢かれすっかり平らになって、それをめがけ急降下した鳶が嘴を立てる。蛇は炎熱の路面に密着しており咥えられない。反対側から再度試みて不首尾、鳶は諦めた。先日路上にS字のシミを見て誰が始末したかの疑…

ギンリョウソウモドキ再び

先月23日、クズの花を置いて写したものが幸運にもまだ残っていた。角度は足許事情で逆方向になる。一ヶ月の変容。 これが先月の形。

ゲンノショウコ赤、ギンリョウソウモドキ確定、その他

8日にこの地のゲンノショウコは白いと言いましたが赤もありました。 先月半信半疑のギンリョウソウモドキ、これは昨年の残り茎あって確定でしょう。季節の証拠にオミナエシと木の赤い実を添えました。メモを見たら今年最初のオミナエシ開花は7月末、とても証…

アレチウリ、カナムグラ

地を覆うはクズばかりにあらずとて、 アレチウリ カナムグラ 雌雄異株。雌株の花は房となって垂れる。 雄株の花は円錐状の穂につく。

ツユクサ、ゲンノショウコ

露草は青、しかし去年二ヶ所、今年一ヶ所で白い露草を見ました。 現の証拠。写真図鑑の花は赤いのですが私の地方では白が大勢です。桃色に近いのがあって写したところ私の腕もカメラも悪く発色しませんでした。

カワラナデシコ、フシグロセンノウ

カワラナデシコ フシグロセンノウ 林床の薄暗いところに咲いていると遠目にもそれとわかる。 井伏鱒二氏に『コタツ花』という短編があり、冒頭のほう「花びらはナデシコに似て、ナデシコと違って四弁の朱色の花である」。おわりには別の地で「オデンバナ」と…

ヤマジノホトトギス、キツリフネ、ツリフネソウ

形の風変わりな花 ヤマジノホトトギス 外花被が水平。これが下へ垂直に反り返って散房花序であればヤマホトトギス。そちらは8年前一度見ただけ。 キツリフネ 7月には見る ツリフネソウ とある里山の西の谷、ほぼ3百メートルにわたってあと一週間もすれば…

クズ、ギンリョウソウ(モドキ)?

今を盛りのクズの花 たよりがあれば伸びる伸びる 一面覆いつくす 私もクズ言われているがこれほどの生命力はない これは別名幽霊花といわれるギンリョウソウ? かもしれないし、ギンリョウソウモドキの可能性も。 ギンリョウソウの花期は図鑑で4~8月、モ…